2日目はフランクフルトから
ベルギーのブリュッセルに移動します。
ICE(インターシティ・エキスプレス)という
日本でいう新幹線に乗って3時間ほどで到着します。
お昼発の列車だったので、
フランクフルトをちょっぴり観光。
まずは朝食!!
ドイツへ来て一発目の食事に選んだのは・・・
![IMG_2228](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2228.jpg)
マックです。
世界のマックシリーズ、ドイツ編。
機内食が微妙だったのでなんとなく満たされていなかった中、
なんと安定感のある味!
てりたまバーガー的なものをチョイスしてみましたが、
すっごくおいしかったです。
パンがドイツパン風?でかたいのが特徴的でした。
ポテトはやけに薄味だったので、置いてあった塩をかけました。
![IMG_2229](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2229.jpg)
マックなのに、こんなおいしそうなドーナツも売っていました!
ちなみに、ドイツのトイレは有料というか、
お皿が置いてあってそこにチップ的なものを
入れるシステムのお店が多い、
とガイドブックに書いてありました。
マックのトイレを出ると、
入ったときはいなかったおばちゃん(掃除のおばちゃん風)が
ペーパータオルを無理矢理渡してきました。
なんだこのサービス??と思いつつも
お皿を用意して立っていたのでそこに小銭を入れました。
でも、なんとなくマックとは関係のない人のようにも見えたけど!?
(ボられた??笑)
![IMG_2238](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2238.jpg)
マックを後にし、しばらく歩くと
バルトロメウス大聖堂が見えてきました。
フランクフルトのランドマーク的な存在らしいです。
すごく大きくて、圧巻!!
![IMG_2240](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2240.jpg)
大聖堂のそばにあった、敷地の説明のためのもの。
ん??ラピュタ??
![IMG_2245](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2245.jpg)
こちらも「THE・フランクフルト」の、
レーマー広場。旧市庁舎の建物が並んでいます。
おとぎの国のようなメルヘンチックな世界でした。
![IMG_2249](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2249.jpg)
何気ない街並もすごく絵になります。
![IMG_2258](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2258.jpg)
フランクフルト駅に着きました。
ものすごいキレイな青空!
昨日の夜は暗くてよくわからなかったけど、
駅舎もとてもステキです。
![IMG_2261](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2261.jpg)
ホームもこんな感じ。
外国に来た〜という感じです。
![IMG_2264](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2264.jpg)
ICEの車内。
清潔で広々として、とっても乗り心地がよかったです。
3時間の移動が苦にならなかったです。
売り子さん(おっさんでしたが)の車内販売もあります。
![IMG_2272](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2272.jpg)
ベルギーに到着!
ベルギーの最初の印象は、なんといってもオシャレなゴミ箱!!
駅のゴミ箱をこんなにポップにできるなんて、すごいなぁと。
よく見ると、ゴミ袋もちゃんと色分けされています。
この後はブリュッセルの有名な広場に行きました。
イタリアでもそうだったけど、ヨーロッパの国々は「広場」が
もれなくあるんだな。
![IMG_2293](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2293.jpg)
「世界一美しい広場」と言われている
グラン・プラスです。
世界遺産にも登録されている広場です。
写真の才能がなくてその良さを伝えられない・・・。
![IMG_2294](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2294.jpg)
王の家。
現在は博物館らしい。
青空が美しい!!
ちなみに、ドイツもベルギーもものすごく暑かったです。
日本のような蒸し暑さはないが、突き刺すような強烈な日差し・・・。
現地の人によるとこれは近年稀に見る暑さらしい・・・。
緯度は樺太くらいだから夏でも割と涼しい、
という情報を信じていたのに。。。
![IMG_2296](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2296.jpg)
そして、出ました小便小僧!!
ベルギーと言えば、これですね。
この小便小僧、「世界三大がっかりスポット」に選ばれているくらい
実物を見るとがっかりするらしい、と聞いていました。
札幌の時計台的なノリかな?と、ある程度心構えをし、
言うてもね、ちょっとやそっとじゃ驚かないぞ・・・と
向かってみると・・・。
![IMG_2298](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2298.jpg)
ちっさ!!!
思っていたのをはるかに超える小ささでした。
さすが世界三大がっかり。
(ちなみに他はシンガポールのマーライオン、
コペンハーゲンの人魚姫の像だそうです・・・)
それでもすごい人だかりでした。
![IMG_2300](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2300.jpg)
この日の食事はラーメン。
ベルギーっぽいもの食べろよ!って感じですが、
暑さにやられて本調子でなくなってしまい、麺を求めました。。。
(ホントはうどんが食べたかった!)
でも有名な中華料理屋さんだったようで、
あっさりスープでおいしかったです。
![IMG_0021](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_0021.jpg)
実はこの日、グラン・プラスでは
「フラワーカーペット」という
2年に一度のお祭りがやっていました!
校庭くらいの広い敷地にお花が絨毯のようにびっしり!
しかも、ある時間になるとイルミネーション・ショーが!!
![IMG_0030](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_0030.jpg)
![IMG_2309](http://www.nikuq-works.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2309.jpg)
世界遺産もライトアップ!
ほんの5分くらいのショーでしたが
すごくきれいでした。
この日は知人宅にて、就寝。
▽3日目へ
href=”http://www.nikuq-works.com/wordpress/?p=645